夏タイヤ買い換え
10月から再度値上げするそうなので今のうちに買い換えました。
前回購入から4年。
ほんとは来年あたりを考えていましたが、タイヤにダメージも見つかったので。
ダメージとは、去年、青森旅行で負った傷。
白神ラインは42km砂利道で峠道。
しかも雨降りという地獄。
1本パンクしたので、弘前市内で急遽タイヤを探してなんとか帰宅できました。
レース仕様の中古タイヤしかなかったので、うるさいうるさい。
去年変えた中古タイヤは2本。
最近タイヤを点検したら、去年パンクした部分と似たところに、剥離傷がありました。
砂利と大きな石を敷いた峠道でしたので、大きな石でタイヤの側面を切ったのでしょう。
パンク箇所も「横」でしたからね。
そんなわけで、4本とも交換。
横浜ゴムのADVAN db V552
くっそ高かった。
CR-Zのタイヤサイズがまた珍しいですからねぇ。
これはいてる車すっごい少ないらしい。
205/45R17
ホンダカーズにすらスペア置いていませんから去年絶望しましたよ。
今回も予想通りお取り寄せ。
横浜ゴム直売が近くになかったのでオートバックスでしたが高い。
確かに高級タイヤですが、こんな高いとは・・・。
まあ、値段見ないで決めたので自業自得。
正直1ランク下げてもよかった。
5年くらい使えればいいのだけれど。
前回購入から4年。
ほんとは来年あたりを考えていましたが、タイヤにダメージも見つかったので。
ダメージとは、去年、青森旅行で負った傷。
白神ラインは42km砂利道で峠道。
しかも雨降りという地獄。
1本パンクしたので、弘前市内で急遽タイヤを探してなんとか帰宅できました。
レース仕様の中古タイヤしかなかったので、うるさいうるさい。
去年変えた中古タイヤは2本。
最近タイヤを点検したら、去年パンクした部分と似たところに、剥離傷がありました。
砂利と大きな石を敷いた峠道でしたので、大きな石でタイヤの側面を切ったのでしょう。
パンク箇所も「横」でしたからね。
そんなわけで、4本とも交換。
横浜ゴムのADVAN db V552
くっそ高かった。
CR-Zのタイヤサイズがまた珍しいですからねぇ。
これはいてる車すっごい少ないらしい。
205/45R17
ホンダカーズにすらスペア置いていませんから去年絶望しましたよ。
今回も予想通りお取り寄せ。
横浜ゴム直売が近くになかったのでオートバックスでしたが高い。
確かに高級タイヤですが、こんな高いとは・・・。
まあ、値段見ないで決めたので自業自得。
正直1ランク下げてもよかった。
5年くらい使えればいいのだけれど。
この記事へのコメント